上石神井の歯医者さん角田歯科

顎関節症

診療時間

  午前 午後
9:30-12:00 2:30-6:30
9:30-12:00 2:30-5::00
9:30-12:00 2:30-6:30
休診
9:30-12:00 2:30-6:30
9:30-12:00 休診
日・祝 休診

TEL. 03-5991-5855

顎関節症とは口が開きにくいなどの、開口障害のことで、歯の高さ不足が原因で起こる症状です。
これは先天的な方もおりますが、後天的に歯を治療されてから起こることが多々あります。

歯科の治療では悪い歯その部分だけを治療するため結果的に左右のアンバランスを生じてしまいます。
よくあるケースでは奥歯に冠やブリッジをなどを入れた際、元の高さより低くなってしまい、顎が詰まり口が開かなくなったり、がくがくと音がしたり、その際痛みが伴うことを顎関節症と言います。

若い時はある程度、噛み合わせが悪くても筋力で身体のバランスをキープ出来ます。
しかし年齢を重ね、筋力が衰えてくると維持が出来なくなりあらゆる不定愁訴が起こってきます。
長期にわたりほおっておくと、治すのにも高度な治療が必要になりますので少しでもそのような症状を感じましたら、早めの検査をお勧めいたします。